AIUEO Lab2

1年のうち250日は夕飯を作る主夫が、iPhoneや料理、気になったものを紹介するブログです。

無印良品の土釜おこげで赤飯を美味しく炊くレシピ

f:id:akiueos:20201226235801j:plain 娘がなぜか赤飯好きで、わが家では無印良品の土釜おこげでお赤飯をよく炊きます。

初めて作るときに、どんな分量で炊いたら良いのかわからなくて、「無印良品 土釜 赤飯」みたいなキーワードで検索したんですが、誰も無印良品の土釜おこげで赤飯を炊いている情報を公開していませんでした。

そこで、私がいつも赤飯を炊いているレシピを書いておきます。

無印良品の「土釜おこげ」は3合炊きと1.5合炊きの2種類ありますが、うちは1.5合炊きです。

www.muji.com

スポンサーリンク

材料

  • 小豆 70g
  • もち米 1合
  • 白米 0.5合
  • 塩 小さじ0.5

1.5合炊きの土釜おこげの分量です。3合炊きを使う場合は、分量を倍にしてください。

土釜おこげで赤飯を炊く手順

  1. もち米と白米は一緒に洗ってザルに30分あげておく。
  2. 多めの水を入れた鍋に小豆を入れて沸騰させ、豆が踊るくらい煮立ったら、お湯をすべて捨てる。
  3. もう一度多めの水をはり、小豆を入れて、今度は中火で煮る。沸騰してから10分ほどでいくつかの小豆は水面に浮いて、小豆の皮がしわしわしてくる。触ってみると少し弾力があるくらいになるので火を止める。ここで煮すぎると炊いたときに崩れるので、ちょっと固めの仕上がりで。
  4. ゆで汁は使うので捨てずに、何度かお玉ですくってざばっと鍋に戻す作業をしておきます。ゆで汁は空気に触れさせると色が鮮やかになります。
  5. ザルにあげておいたもち米と白米を土釜に入れて、小豆を入れ、小豆の茹で汁250cc、水50cc、塩小さじ0.5を入れて、15分浸水させる。
  6. 13分中火にかけて、炊き終えたら20分ほど蒸らします。

これで、豆多めのふっくら赤飯のできあがりです!