毎日暑い日が続いてますね。クーラーのかかった部屋にいてもなんだか頭がボーっとしちゃいます。小学生の夏休みのプールが羨ましい!
頭だけでも冷やせれば大分スッキリするんだけど…という時に私が使っているグッズをご紹介します。
今回紹介するのは頭用の冷感グッズ。体に噴射するタイプの冷却スプレーではありません。ドラッグストアではあまり見かけない商品かも。
いままで使ってみた頭用の冷却スプレーは3つ。使用感をレポートします。
photo credit: anieto2k via photopin cc
スポンサーリンク
トーヒエッセンス アイスリフレッシャー(フォードヘア化粧品)
先日美容院に行ったとき、「炭酸ヘッドスパ」を体験しました。その時に頭用のヒンヤリするトリートメントを美容師さんが使っていて、それをそのまま購入したのがこちら。
頭皮用のトリートメントで、細いノズルから液が出てきます。スパークリング成分が入っているので、スプレーしたところを手で抑えるとパチパチと泡がはじける感触。
ひんやり感は他の2つに比べると少ないかな。持続力は10分といったところ。これはスプレーした後に手のひらでおさえる必要があるので、使った後手を洗わなきゃいけません。
香りはフローラルミントで、汗臭さはとれても後に残りません。基本的にトリートメントなので頭皮にも柔しく安心。14種類の植物エキスが配合されています。
ミント クーリングシャワー(アリミノ)
これも、以前通っていた美容院で紹介されて購入した商品。商品説明には、頭皮の美容エッセンス(養毛料)と書かれています。頭皮の栄養補給もできて、リフレッシュできるスプレー。
こちらは上のアイスリフレッシャーとは違って、スプレーの先端を頭皮に直接押し当てる形状をしています。手を汚さずに使えるのが便利。
ひんやり感は上のアイスリフレッシャーより上で、持続感も20分くらいは続きます。
香りはミントでスッキリ。後にはまったく残りません。ヘアスタイルを崩すこともないので、外出先でも使えます。
ヘッドクール(小林製薬)
これは、上のミントクーリングシャワーが無くなった時に代用品で購入した商品。
頭皮に直接押しあてて使うのはアリミノの商品と同じです。手は汚れません。
ただ、香りがキツいです。説明にはグリーンフローラル調の微香性と書いてありますが、男性が使う冷却スプレーのような香りがします。使った後にもちょっと残る。
それと、この商品はトリートメントではなく「冷却スプレー」です。頭皮をいたわる成分などは入っていません。その代わり、安い!
頭のリフレッシュという点では最強のコストパフォーマンスではあります。
あとがき
私が実際に一番よく使っているのはアリミノのミントクーリングシャワー。香りも残らないし、冷感が持続するので頭がシャキッとしていい気分。
ヘッドクールは小さいのと価格がお手頃なので外出する時に。ちょっとのスプレーなら香りも残りにくいので、汗をたくさんかいた時に使用します。
トーヒエッセンスはお風呂あがりに使う程度。やっぱり手を洗うのは面倒ですね。
頭用の冷却スプレーはあまり種類がありませんが、ほてった頭がスッキリするのでオススメですよ。