「できたてのポップコーンはいかが?」でおなじみ、「ハローキティのポップコーン自販機」(正式名称は「ハローキティのポンポンパック」)はどこに設置されているのでしょう。
子どもに「キティちゃんのポップコーン食べたい!」と言われても、意外と見つからない、20年以上前からある有名なポップコーンマシン。
全国に1300台もあるらしいのですが……実際どこにあるのか、メーカー(サンリオのグループ会社でポップコーン販売機を担当している「株式会社ココロ」)さんに問い合わせてみました。
ハローキティのポップコーン自販機の設置場所一覧について
娘もキティちゃんのポップコーンファンなので、メーカーに設置場所一覧はないのか問い合わせてみました。
結果、「まず、ポップコーン設置先一覧でございます。大変申し訳ございませんが、ご用意がございません。」とのこと。
その代わり、住んでいる周辺の設置場所と、主な設置店舗を教えてもらえました。
メーカーから教えてもらった、主な設置場所
- サンリオショップ店頭
- トイザらス店舗内
- イトーヨーカドー店内
- イオン店内
- ピューロランドなどのテーマパーク
お住まいの近辺で設置場所を探している場合は、サンリオのグループ会社でポップコーン販売機を担当している「株式会社ココロ」さんに直接問い合わせてみるのが確実です。
独自に調べた「ハローキティのポップコーン販売機設置場所一覧」(※未完成)
ここに掲載しているのは、筆者が実際に見つけた場所、過去に設置されていたのが確認できた場所を記載しています。 現在もあるのか確認したい方は、店舗まで問合せてください。
見つけ次第追加していきます。
【東京】
- Sanrio Gift Gate アドホック新宿店
- Sanrio Gift Gate 小田急百貨店 町田店
- Sanrio Gift Gate 池袋店
- Sanrio Gift Gate 上野店
- Sanrio Gift Gate 浅草店
- sanrio vivitix HARAJUKU
- ドンキホーテ後楽園店の2階
- Sanrio Gift Gate 大崎ニュー・シティ店
- Sanrio Gift Gate 錦糸町オリナス モール店
- ベビーザらス府中店 (フレスポ府中2F)
- イトーヨーカドー多摩センター店 子供ワールド部門
- ファンタジーキッズリゾート多摩店(別途入場料)
- 京王百貨店 聖蹟桜ヶ丘店7F サンリオ(ハローキティ以外のキャラクターにも会える)
- イトーヨーカドー武蔵小金井駅前店
- イトーヨーカドー武蔵境駅前店
- 高尾山のリフト乗り場前
- Sanrio Gift Gate イオンモールむさし村山店
【千葉】
- Sanrio Gift Gate ららぽーとTOKYO-BAY店
- ドン・キホーテ本八幡店
- イオンモール幕張新都心店
- セブンパークアリオ柏
- イオン春日部店
- トイザらス市川コルトンプラザ店(ハローキティ以外のキャラクターにも会える)
- 道の駅いちかわ
- Sanrio OUTLET 酒々井店
【神奈川】
- Sanrio Gift Gate モザイクモール港北店
- Sanrio Gift Gate マルイファミリー溝口店
- Sanrio Gift Gate 小田原ダイナシティ店
- Sanrio Gift Gate 西武東戸塚S.C.店
【埼玉】
- Sanrio Gift Gate ららぽーと 富士見店
- Sanrio Gift Gate コクーンシティ店
【茨城】
- Sanrio Gift Gate イオンモールつくば店
【栃木】
- Sanrio OUTLET 佐野店
【群馬】
- スズラン 前橋店6F サンリオ
【広島】
- イオン宇品店
【大阪】
- 心斎橋サンリオギャラリー
【京都】
- Sanrio Gift Gate イオンモール京都桂川店
【富山】
- アピタ富山東店
【福岡】
- サンリオギャラリー 博多店
ハローキティのポップコーン自販機(ポンポンパック)を探しているなら
実際にメーカーさんから教えてもらった主な設置場所は
- サンリオショップ店頭
- トイザらス店舗内
- イトーヨーカドー店内
- 他はイオン系列店の店内
- ピューロランドなどのテーマパーク
他にも「ドン・キホーテ」や「アピタ」、「道の駅」などに設置されているのが確認されています。 近隣に上記の店舗があれば問い合わせてみましょう。