私は現在プライベートでiPhone5s、会社から支給されている会社携帯としてiPhone6plusを使っています。
プライベートのiPhone5sは発売日に買ったので、購入してから2年たちます。
電池は30%くらいになるといきなり電源が落ちてしまうくらい弱っているし、そろそろ新しいのが欲しいので、今日予約が開始される新しいiPhone6sに機種変更します!
画面が大きいのも、小さいのもどちらも1年以上毎日使ってきた私が次に選ぶiPhoneは…小さい方のiPhone6s!
小さい方のiPhone6sを選ぶたったひとつの理由
それは、ただひとつ
Plusはデカすぎるから!
外で持ち歩いて使うには私にはサイズが大きすぎました。
家やカフェで落ち着いて両手で使う分には、大きいPlusの方が画面は大きいし使いやすい面もあるけど、外で片手で使うのには使いづらい。
これは私の使い方にもよるとは思いますが、「電車に乗っているとき吊革につかまりながら」とか、「ワイシャツの胸ポケットにサッと入れたい」なんかの、私が携帯を使いたいタイミングにはサイズが大きすぎて合いませんでした。
それでも会社携帯は持ち歩かなきゃいけないので、外出するときは6Plusへの電話をすべてプライベート携帯のiPhone5sに転送するように設定して、常にカバンに入れてます。
結果的にいつも使うのは、性能が劣るiPhone5sという本末転倒な状態。
片手で、外で使う機会が多いならPlusはオススメしない
スマホはとにかく大画面がいい!という方や、家で使うのがメイン!という人ならiPhone6s Plusで良いのかもしれませんが、外でよく使う人には小さい方のiPhone6sがいいと思います。
Plusは大きすぎて、片手で使うには指を通してささえるバンカーリングのようなアクセサリーをつけないと不安定で落とす危険性もあります。
落としてもいいように、全面をおおうようなカバーをつけるからかまわないよという人や、常に両手で使うなら大きくてもいいかもしれませんね。女性なら常にカバンに入れる人も多いだろうし、逆に大きくてもいいのかも。
というところでしょうか。
私は小さいiPhone6sを買うことに決めました。