ログインしても何も表示されないKindle for iPhone
Kindle本を購入したのに、私のiPhoneに入っているKindleアプリに買った本が表示されませんでした。
ログインはできてるのに、Amazonで表示されるはずのKindle登録端末にもiPhoneが表示されないし、iPadではなんの問題もなく表示されてるし「なんでiPhoneだけダメなの?」と数日間悩みました。
ログアウトして再ログインすれば直るとか、iPhoneの言語を一度英語にしてから日本語に戻すと直るなど、いろいろネットで出てきた改善策を試したけれど、どれもダメ。
そんなこんなで悩んでいる時に「まさか?」と気付いたことが。なんと思いがけないことで直りました!
Amazonのパスワードを変更しても、Kindleには変更前のパスワードでログインできる
あたかも普通にログインできているように見える
簡単に言うと、ログインするパスワードを間違えていました。
と、書くと「なーんだ」という感じ……でも、ハマる人が私以外にもいるかも。
経緯を説明すると、先日私は楽天市場で不正ログインの被害にあいました。その際に、ネットショップなどのパスワードをすべて変更したんです。当然、Amazonのパスワードも変更しました。
楽天に不正ログインされたのでパスワードの変更をした件 - AIUEO Lab2
そして、今回のミスはその変更前のパスワードでKindleにログインしていたこと。Amazonには変更前の旧パスワードではログインできませんが、 Kindleアプリはなぜか旧パスワードでログインができてしまいます!
ログインしても、なんのコンテンツもないけど、あたかも普通にログインできたように見える。これが私がハマった原因でした。
同じ境遇になる人はなかなかいないでしょうが、パスワードを変更した人はハマるかもしれません。
変更後のパスワードでログインしたら無事に表示された
本日Kindle for Macも発表され、ますますKindleが読みやすい環境が整ったので、もっと活用していこうと思います。
Mac上でKindle本を読める専用アプリ「Kindle for Mac」、Amazonが公開 - ITmedia ニュース