仕事の資料送付などには、最近サービスが始まったクリックポストが手持ちの封筒で簡単に安く送れて便利です。
日本郵便のクリックポストはヤフオク以外にも使えて厚さ3cmまで164円ポスト投函で送れる新サービス - AIUEO Lab2
と思っていたら、うちには買い置きしていたレターパックがまだ残ってました!
こっちからとりあえず使い切ろうと思ったけど、うちにあるのは増税前の古いレターパック。使えるんでしょうか?
10円切手を貼って使うか、51円で交換するかの2択
レターパックを増税後に買うと、レターパックライト(増税前350円)もレターパックプラス(増税前500円)も、どちらも現在は10円ずつ値上がりしています。
古いレターパックを郵便局に持って行けば手数料と差額の51円で増税後の新しいレターパックに交換してくれるらしいけど、そんなのもったいない!
差額の10円切手を貼れば使えます。10円切手は郵便局はもちろん、コンビニでも売っているので手に入れるのは簡単。
差額分の切手をレターパックに貼って、ポストに投函すればOK。
切手を貼るなんて見た目が悪い!という場合は51円で交換できますが、実際に貼ってみると特に違和感はありませんでした。
古いレターパックをお持ちの方は、10円切手を貼って使いきりましょう。