Macを使っている方は、最初からMacに入っている純正の「プレビュー.app」で簡単にPDFのサイズを小さくすることができます。
PDFのファイルサイズが大きすぎるとネットに公開するときや、他人に送信する時に困ることがありますよね。
実は、明日行く展示会の入場券をサンクスのネットプリントに登録しようと思ったら、ファイルサイズが大きすぎるせいで登録できませんでした。そんな時は、Macのプレビュー.appを使用します。
参考にしたのはこちら
Macのプレビュー.appでPDFのファイルサイズを小さく圧縮する方法 / Inforati
こちらは、MacのOSがMountain lion以前の方向け。Mavericks以降のOS Xを使っている方はちょっと表示が異なるので、メモしておきます。
Mavericksのプレビュー.appでPDFを圧縮する方法
プレビュー.appでファイルサイズを小さくしたいPDFを表示して、[ファイル]から[書き出す]を選択します。
書き出しのフォーマットで[PDF]を選び、Quartzフィルタから[Reduce File Size]を選択します。
そして、保存をクリックすれば終了です。
あとがき
今回のPDFは、リサイズ前は1.6MB。リサイズ後は829KBになりました。
これでネットワークプリントへの登録も無事に完了。PDFのサイズを小さくしたいなら、専用のアプリなどを探す必要はないので覚えておきましょう。