今回作るのは「白菜」の1番人気!
クックパッド1番人気レシピを作ってみるシリーズ第2弾です。今回は「白菜」と検索して一番上に出てくる白菜のサラダを作ってみます。
スポンサーリンク
もとにしたレシピはこちら
材料 (2人分)
- 白菜1/4カット
- かつお節(小分けタイプ)2袋 ←2gの本枯節を2袋
- *和風だしの素大さじ1 ←味が濃すぎるので大さじ0.5杯に
- *砂糖大さじ1
- *塩小さじ1/3程度
- マヨネーズ大さじ2.5~3
- すり胡麻大さじ1 ←ゴマ好きなので大さじ2杯に
まずは白菜をザク切りに千切り
白菜を茹でる
芯の硬い部分を先にお湯に入れて、時間差で葉の部分を入れます。 茹でている間に[だしの素大さじ0.5杯・砂糖大さじ1・塩小さじ3分の1]*の材料をあわせておきます。
5分くらいしてクタッとなるくらいに茹で上がったら、ザルにあけて粗熱をとり水気をできるだけしぼる。
水気をしぼるとだいたいソフトボール大くらいに小さくなります。
あわせておいた調味料を白菜と混ぜる
混ぜて冷めるまで少し時間をおくと、さらに水が出てくるのでもう一度水気をしぼります。
仕上げ
マヨネーズ大さじ3・すりゴマ大さじ2・かつお節2袋を混ぜて完成です。
まとめ
このサラダ、ダシが効いていてただのマヨネーズ和えとは一味も二味も違います!できれば、かつお節も多めに入れたほうが◯。これが居酒屋のお通しなんかで出てきたら常連になっちゃうくらいウマいです!
白菜を大量に消費したいときにいつも作ります。白菜4分の1で作っても小皿1皿分くらいしかできないので、多めに食べたい時は白菜2分の1に材料倍でどうぞ。