AIUEO Lab2

1年のうち250日は夕飯を作る主夫が、iPhoneや料理、気になったものを紹介するブログです。

副業としてブログをやるなら、ブログ型とサイト型どっちがいいのか

Fotolia_92385294_Subscription_Monthly_M

私は今までいくつかのブログを作っては場所を替え、現在はここで書いています。

このブログは定期的に更新していくつもりですが、こことは違うブログを新たに作ろうと今考えています。

新しいブログを作る時に悩むのは、今回のブログは「ブログ型」にするのか「サイト型」にするのかどうか。

ブログ型とサイト型の違い

ここでいうブログ型とは、書いている本人の体験をふまえて、行ったところ、買ったもの、考えなどその時々で好きなことを順序だてずに書いていくスタイル。まさにこのブログがそうです。

日常生活でつねにアンテナを張りめぐらせ、ネタになることを探します。筆者の意見に共感してくれる人や、同じような好みの人がファンになってくれることが多いのもこの書き方。

サイト型とは、ブログのテーマを決めて、その枠内で記事を書いていくスタイル。

参考になるのが「コストコ通」を運営されているコスコさん。コストコをこよなく愛し、実際に購入した商品のことや、アンケートを取って人気のアイテムをランキング形式で紹介したり、コストコに関しての知識が豊富。

私はコストコに行く前にいつもコスコさんのサイトを見てから行きます(笑)記事の豊富さもさることながら、親しみのある文章はとっても読みやすい。専門的なサイト形式にしたいならこんなイメージが最高です。

どっちが向いているのか。メリット・デメリット

ブログ型

ブログ型はなんでも自由に書けるというメリットの裏返しで、記事の内容がバラバラになりやすく、何が書かれているブログなのかがパッと見でわかりにくくなります。

なんでも自由にかけると言っても、ただの日記のようなことを書いても収入を得ることは出来ないので、自分が役に立ったモノ・コトを紹介するような記事を書きましょう。

記事が増えてきたらカテゴリーをうまく分けて、何が書かれているのかをわかりやすく整えたり、ひとつの記事をたまたま見に来てくれた人を別の記事に誘導するといった対策が必要です。

ブログ型は自分の意見を主張するのでファンがつきやすい反面、それに対する意見が集まりやすいのも特徴のひとつ。

心ない意見や批判がきても、スルーできる心の強さがないと継続して書いていくことは難しいです。ブログで有名になりたい!自分の意見を主張したい!気楽になんでも書きたい!という人には向いています。

あのガッツ石松さんも心ない誹謗中傷によってブログをやめてしまいました。テレビ「月曜から夜ふかし」のインタビューで本人が答えていました。芸能人は自分を主張するブログ型なので、心ないコメントも集まりやすいですね。 月曜から夜ふかし 12月8日放送 ~ 様々な問題作、今年の漢字、手帳、ブログ : Halohalo online

サイト型

一方サイト型は、決まったテーマをひたすら書いていくので一貫性が出ます。

コストコ通のコスコさんのように自分の体験を紹介するタイプの人もいれば、NAVERまとめや、nanapiなどと同じような記事の組み立て方で、自分の意見はあまり表に出さないニュースのようなタイプのサイトもあります。

こちらは批判が集まることは比較的少ないです。もともとそのテーマが好きな人が読者になるので共感コメントの方が多い傾向があります。

全面に自分を押し出すことなく済むスタイルも取れるので、コメントに耐性がない方はこちらを選んだほうがよさそうです。

ブログ形式よりも、そのテーマを読む人は何を求めているかを考えて記事を書く必要があるので、先のことを計画して積み上げていくタイプの方に向いています。

サイト型だとジャンルをしぼった記事しか書けないので、ブログ型のように自由に記事がかけません。いわゆるビジネスとして運営することになるので、選んだテーマによってはストレスがたまります。

サイト型の方が広告も一貫性が出るし収入を得やすい一方、成果が出るまでに時間がかかるので更新が習慣になるまでは忍耐が必要です。

ブログタイトルの決め方

タイトルを考えるのは難しいですよね。とくに長く続けていこうと考えるブログならなおさら。

ひとつの考え方として、私ならブログのタイトルをつけるときに固有名詞はつけません。 例えば、「よっぽどその商品やブランドが好きで、それだけで記事をいくらでも書けるよ!」というならそれは最高!迷わず固有名詞をつけたほうがいいです。コアなファンが集って素晴らしいブログになると思います。

でも、なかなかそんな題材はないですよね。それなら、ザックリとしたタイトルを付けたほうがいいです。あとあと書きたいことが変わっても同じブログで書き続けることができます。

自分の好きな言葉、書けそうなテーマをイメージできるような言葉をたくさん書き出してみると良い案が浮かびますよ!

あとがき

ブログから収入を得たいなら、どちらのスタイルを選ぶにしても継続して書くことが重要です。

成功する人は、「続けるのがうまい人」です。続ける仕組みづくりをできれば、成功したも同然。

あなたはいままで買った本で、書いてあることをまるまる全部やり通した・真似してやってみたことはありますか?

参考書ばかり増えて結局手をつけない…なんて経験がある人は要注意。動き出さないと何も始まりません。