AIUEO Lab2

1年のうち250日は夕飯を作る主夫が、iPhoneや料理、気になったものを紹介するブログです。

ネットスーパーを使って食費を節約!もう毎日の買い物はやめよう

P9080155

うちはネットスーパーを活用して食費を節約しています。ネットスーパーでの買い物は10日に1回、あとは牛乳や食パンなどの買い足しにだけ近所のドラッグストアを使います。

「節約」とタイトルに書いたものの実は特に意識しているわけでもなく、気付いたら節約になっていたというのが本音です。なぜうちでは食費を節約することができたのか、実際にどのように使っているのかを考えながらネットスーパーのメリットをあげてみます。

スポンサーリンク

使っているネットスーパー

  • イトーヨーカドーネットスーパー
  • 西友ドットコム

イトーヨーカドー

140908-0003

セブンネットショッピング

ヨーカドーでは生鮮食品を含めた食料品を購入。「8」のつく日(ハッピーデー)にセールをするので、「8日、18日、28日」に買い物します。

以前はハッピーデーに買い物をすると無条件で送料が80円でした。残念ながら今は廃止され、現在は送料「6,000円未満 / 324円(税込)、6,000円以上 / 無料」。配達店舗によっても違うのかもしれません。

ただ、10日に一回の買い物だと6,000円は超えるので、いつも送料無料です。
ネットスーパーでも店頭と商品の値段は変わりません。

西友ドットコム

140908-0002

楽天西友ネットスーパー|食品・日用品をいつでも安く最短当日宅配

西友ドットコムはおもに日用品の購入です。
送料は1,980円以上で無料

トイレットペーパーなどの日用品が近所のドラッグストアより安いので使っています。あとは何と言ってもフルーツグラノーラ!

Amazonでは864円(税込)、西友ドットコムは698円(税込)[9月8日現在]。ドンキなんかの方が安いかもしれないけど、ネットでは安いと思います。

楽天西友ネットスーパー|食品・日用品をいつでも安く最短当日宅配

メリット

P9080154 こんなふうに届きます。今日届いた冷蔵品

買い忘れが無くなる

ヨーカドーはハッピーデーに品物を届けてほしい場合、前日の17時から受付を開始します。うちでは冷蔵庫や調味料の在庫を確認しながら、前日のうちに注文を済ませます。

便利なのは、何回でも注文の変更ができること。翌日の配達時間によって変更可能な時間は決まっていますが、午後以降の配達にすれば翌日の朝までは変更が可能。夕飯の用意をしながら「あ、ゴマ油が無くなった!」なんてときも大丈夫。

いつも買うものは「お気に入り」というタグ付けもできるので、毎回買うものは一覧で表示できます。 ネットスーパーで買うようになって、在庫があったのに間違えて買ってしまうことや、買い忘れることが無くなりました。

時間の節約

スーパーに行くとなんだかんだ30分〜1時間くらいは時間がかかるし、体力も使います。外出のために用意して、移動、買い物して、帰宅…ネットスーパーなら決まったものだけ買えば15分ほどで買い物が終わります。

余計なものを買わない

P9080155 え、これは余計なものじゃないよ

スーパーに行くと、ついつい空腹に負けてお菓子をカゴに入れたり、新商品のジュースを手にとってみたり…そんなことありませんか?

ネットスーパーをつかうと、そんなことがなくなります。

もちろん、新商品はネットでも売っているんですが、手に取れないと意外と欲しくなりません。本当に気になっていた商品を買うことはあるけど、ムダなものを買うことが減りました。

買っている途中でも合計金額が見える

P9080160 明細もちゃんと届きます スーパーに行って、カゴの中身がいくらなのか正確に計算していますか?ザックリは計算しているかもしれませんが、大量に買う時は大体の感覚で買っている方が多いのではないでしょうか。

ネットだといくらカゴに入れたのか一目瞭然。ちくいち金額が見えるので、余分に買い足したりするのを抑えてくれます。

重いものを運ぶ必要がない

P9080155 自転車じゃ運ぶのキツい

うちは車に乗っていないので、とくに感じるのかも。以前はペットボトルや牛乳を一度に買って、持って帰ってくるのが大変でした。

今は玄関前まで運んできていただけるので、楽チンです。

こまかい指定もできる

P9080157 発泡トレーを使わない梱包も指定できます

精肉や魚などを買う時の発泡トレーは、ゴミに出すときかさばりますよね。うちでは、購入する際の備考欄に「精肉等の梱包に発泡トレーを使用しないでください。お願いします」と記載しています。

そうしておくと、上の画像のように梱包はビニールだけにしてくれます。他にも豚バラブロックを買うときには脂身の少ないものをお願いしたり、野菜の希望を書いたり…なにか希望があれば記載できるので安心です。

デメリット

正直、デメリットはあまりないけれど、一応いままで感じたこと。

野菜や肉を目利きできない

P9080156 実際に今日届いた野菜たち

玉ねぎの大きさ、葉物の新鮮さ、肉の脂身の量、魚の半身の部位、バナナの熟れ具合…ネットスーパーだと生鮮食品を実際に手にとって確かめることができません。

ただ、上でも書いたようにある程度の指定はできるし、ちゃんとスタッフの方が選んだよさげなものが届きます。

実際に不満を感じたのは100回以上利用して、5回もありません。しかも、レタスの中に土が大量についていた、豚肉ブロックが見た目より脂身だった、などの外からは分からない部分においてです。自分でスーパーに行って買い物しても起こりうる不満しか感じたことはありません。

注文してもたまに売り切れがある

前日に注文しておいたけど、配達当日の朝、電話で品切れを伝えられたことが数回あります。 例えば、ライ麦食パン、まぐろの赤身、豚肉の特価品など。

これは、代替品があれば値段そのままで替えてくれます。まぐろは赤身から中トロに、豚肉は特価品から国産の上質なものに替えていただきました。

店頭にはあるのにネットにない商品がある

卵がなかったり、好きなアイスがネットでは売っていないことがあります。在庫数との兼ね合いや、店側が売りたい商品などの大人の事情がありそう。

そんな時は次まで諦めるか、仕方なくドラッグストアで買い足したりします。

あとがき

こんなふうに我が家では、ほぼメリットしか感じていないネットスーパーの活用。

住んでいる場所によって使えるネットスーパーは変わってくると思うので、私と同じ利用法ができるとは限りません。実際、一度試したことのあるサミットネットスーパーは、うちのスタイルには合わず使うのをやめました。

自分に合うネットスーパーが見つかれば、便利でおトクに使えるはず。今まで使っていなかったなら、少し検討してみることをオススメします。