『マイボトルドリンク・ドロップ』って知ってますか?
サントリーとタンブラーなどで有名なサーモスが共同開発した、新しい飲み物のスタイル。
セブンイレブンかセブンネットで売っている、いろんな味のポーションを専用ボトルにセット。水を注げば冷たい飲み物が、お湯を注げば温かい飲み物ができあがります。
ポーションは種類が豊富で、コーヒーにジュース、烏龍茶、緑茶など誰でも楽しめるラインナップ。
コーヒーだけでもエスプレッソ、焦がしキャラメルコーヒー、マカダミアコーヒー、ブレンドなど、たくさんの種類があります。期間限定のポーションもあるので飽きがきません。
http://www.suntory.co.jp/softdrink/drop/
と褒めちぎったけど…
私は新しもの好き&コーヒー好きが手伝って、ネット限定色のブラウンを買いました…でも悩みが。これ外で飲むにはいいんだけど、家で飲むのには洗い物がいちいち多くて面倒くさい!
分解するとパーツは5個に!洗うの面倒すぎ!
基本家で仕事している私は、洗い物がたくさん出るのが面倒になって、最初に数回使ってから放置してました。
気軽に使えれば、ポーションはネットで買うとひとつあたり90円弱だから、たまの気分転換によさそうなんだけど。
と思ってたら、昨日セブンイレブンでいいもの見つけました!
スポンサーリンク
マイボトルドリンク drop 専用ポーション トロピカル烏龍茶 8個入 689円
お試し用オープナーが無料配布されてた!
本来は専用ボトルにセットして使うポーションですけど、美味しいかわからないのに2,000円近くする本体を買うのはためらう方もいると思います。
THERMOS drop専用真空断熱ボトル ブラウン 280ml セブンネット限定 1,886円 (税込2,037円)
ウェブサイトではやたらに「丸っこくてオシャレ!」と見た目ばかり推してるように感じますが、長く使うなら大事なのは味だよ!
そんな方のためにか、専用ボトルを買わなくても味を確認できる「お試し用簡易オープナー」がセブンイレブンで無料配布されていました。どこの店舗でもあるわけではなく、ドロップのポーションが置いてあるお店に限られると思います。置いてあったのは、ポーション売り場のわき。
今のところドロップが販売されているのは、東京・千葉・埼玉・神奈川のセブンイレブンです。
使ってみた
実際に使ってみました。説明書もついてるので、簡単。いわゆる、簡易オープナーでポーションに穴をあけて、グラスに中身を注ぐだけです。
こっちのほうが洗い物が出なくて圧倒的に楽!家で飲む時はこのオープナーを使わせてもらいます。(本来の楽しみ方じゃないけどね)
今回試した「甘い香りのマカダミアコーヒー」はじめて飲んだけど結構美味しかったです。というのも、たしか前に試したブレンドコーヒーは、かなり酸味が強くて私好みの味じゃなかったので…正直コーヒーには期待してなかったら見事に裏切られました!コーヒーはアイスで飲んだほうがいいのかも。
一応フォローしとくけど、「あまとろ梅」とか「HOTでおいしいオレンジ」は美味しかったです。新発売の「みずみずしい白ぶどう」も美味しそう。
ドロップが気になってた方は、セブンイレブンに行く際、お試し用オープナーが置いてないかチェックしてみてくださいね。