Blackberry Q5はブログを書くのに向いているのか試してみました。iPhoneやAndroidが主流の今、BlackBerryを持っている人はかなり少ないので誰の役に立つのかわからないけど(笑)
この端末だけで更新できるように、Android版のはてなブログアプリもインストールしてみました。アプリから画像の貼り付けもOK。
はてなブログはGoogle Playからインストールする必要があります。BlackBerryにはもともとGoogle Playが入っていないので、そのインストール方法はまた後日の記事で。
画面の狭さは「文字を入力するためのデバイス」と考えればまったく問題ないです。問題ないと言うより、むしろ良い!
ネット上でアップデートできたOSが10.3.1なので、日本語はサポートされているし、BlackberryなのにAndroidのアプリも物によってはちゃんと動きます。
はてなブログアプリが問題なく動いてくれてよかった……。
あとがき
いまはフリック入力が主流ですが、物理的なキーボードはやっぱり魅力的。パソコンのキーボードに慣れている人ならかなり早く入力できます。
片手で使うときはフリック入力の方が断然早いですが、出先で両手が使える時にはBlackberryを使うと文字の入力が捗りそうです。
あと、iPhoneを使っている人を見ても、周りからはゲームをやっているのか電子書籍を読んでいるのかがわかりませんが、物理的なキーボードがあると何をやっているのかがある程度わかります。これはメリットなのかデメリットなのかわかりませんが(笑)
ブログの更新にはかなり役立ちそうです。