夏休みが終わったばかりですが、うちではもう年末年始の飛行機を予約しました。
JAL・ANA共に、8月26日から年末年始を含めた3月末までの予約が解禁されています。早いうちに購入すると、特定便割引が適用されるので、すでに予約でいっぱいの便も。
Photo by:早めの予約購入でおトクな割引運賃!国内線の航空券ならANA・JAL共同出資の国内線ドットコム
とはいえ、最安のチケットはJALなら搭乗日の55日前・ANAなら75日前まで購入できます。空きに余裕がある日に搭乗予定なら、まだ購入する必要はないかもしれません。
特割チケットは一度購入手続きすると、変更がきかないので、予定がまだ不確定なら注意が必要です。
例えば、12月27日(土曜)に搭乗するなら、75日前は10月15日、55日前は11月4日。
予定が決定するギリギリまで待つのも手です。
photo credit: caribb via photopin cc
スポンサーリンク
価格
年末年始だと、大晦日か元旦に移動するとスゴくお得です。羽田ー鹿児島便なら、12月29日は旅割75適用で23,890円だけど、大晦日なら最安9,890円。
実際は、大晦日に帰省する人は少ないと思いますが…。
格安航空券を買い逃してしまったら
遠出するなら、株主優待券をヤフオクで落札した方がお得になるかも。株主優待券を使うと、1枚につき1席を普通運賃の50%OFFで購入できます。
旅割や先割などの割引航空券を買い逃してしまった方は、株主優待券を使うと普通に買うよりは格安でチケットが手に入ります。
ANAの株主優待券は今なら、だいたい1枚4,000〜8,000円くらいで落札できそう。
あとがき
夏休みが終わったばかりなのに、もう年末年始?!という感じですが、早めに動くとお得になる航空券。
予定が決まっているなら、早めに動きましょう。
リンク 旅割│航空券│ANA国内線