自分でブログやサイトを運営している方は、他のサイトを見るときに「このサイトはどんな検索キーワードで流入があるんだろう?」って気になることありますよね。
先日こんな記事が話題になりました。
他人のサイトのアクセス数が無料でわかってしまうサービス : ライフハッカー[日本版]
上の記事で紹介されているウェブサービス「SimilarWeb」を使えば、他人のサイトの検索キーワードを調べることができます。実際にいくつかの人気ブログで検索ワードを調べてみました。
スポンサーリンク
調べたブログは基本的に2012年まで行われていたアルファブロガーアワードのノミネートブログから。
アルファブロガー・アワード 2011 | Alpha Bloggers
IPhoneアプリで有名な「AppBank」
iPhoneアプリ名での検索が多いのかと思いきや、完全に検索流入はパズルゲーム「パズドラ」が中心です。みんなパズドラの情報まとめを見に来てるんですね。
NAVERまとめで有名なnarumiさんの「Blog @narumi」
narumiさんのブログはやっぱりセブンイレブンの「サラダチキン」!一時期セブンイレブンの棚からサラダチキンが無くなったのはnarumiさんのせいです。
なにかと話題のイケダハヤトさんの「イケハヤ書店」
イケダハヤトさんは有名なだけあって名前での検索が多いですね。最近流行りのバイラルメディアに、本気で大学生活を充実させたい学生が集まる学生寮チェルシーハウスなどのワードが入っています。
2ちゃんねる転載禁止で大きく変わった「ハムスター速報」
ハム速さんもサイト名での検索が多いですね。あとは最近ものまねメイクで有名な「ざわちん」が入ってます。
Web運営者で知らない人はいない「バズ部」
バズ部はSEO対策やWordPress、ランディングページの情報を求める人が見ているようです。
ブログ作成のヒントが詰まっている「ホームページを作る人のネタ帳」
無料のアイコン素材やjQuery、Flashなどやはりブログやサイトを作る人が参考にするために訪れているようです。
プロブロガーするぷさんの「和洋風KAI」
iPhone・iPadのブログアプリ「するぷろ」の作者するぷさんのブログ。MacやiPhone関連で訪れている人が多いようです。
仕事を楽しくする研究日誌「シゴタノ!」
http://cyblog.jp/modules/weblogs/
シゴタノ!さんは仕事に使えるウェブサービス、Toodledoやevernoteの使い方を知りたい人などが訪れているようですね。
ライフハック情報の大手「ライフハッカー」
ライフハックに関する情報を毎日大量に更新する、おなじみライフハッカー。ChromeやVine、ブックマークレットの使い方で検索されているようです。
おまけ: NAVERまとめ全体
NAVERまとめでは年賀状の素材やテンプレートを探す人が多いみたいですね。
おまけ2:Amebaブログ全体
Amebaのブログランキングとはかけ離れているので、最近みんなが気になっているブログを書いている芸能人ということでしょうか。
まとめ
有名ブログの検索ワードを見てみると、それぞれのブログの特色が分かります。あなたが運営しているサイトの競合サイトを調べれば、どんなものが人気なのかもわかりますね。
あなたが目指しているブログがあれば、このサービスを使ってみんながどんなキーワードで検索しているか見てみましょう。
これからあなたがどんな記事を書いていくかのヒントになるかも?