はてなブログをPROにしました
運営さんが増税前にPROの契約をオススメしていたのもあって、どうせこれからも書いていくならこの際PROにしようと踏み切りました。
今このブログは継続31日目。まずは100日更新しようと決めています。書くことに慣れるために、毎日の更新を決意しました。いろんなところでブログは毎日更新するべきだと言われてますよね。
結論:ブログは更新はしなきゃ駄目だ
プロブロガー二人と、Webサービスで生活している人とで怪しいお店にいきブログについて語った結果*ホームページを作る人のネタ帳
プロブロガー二人と、Webサービスで生活している人とで怪しいお店にいきブログについて語った結果 ...
はてなブログPROを契約した3つの理由
PROにした理由は以下の3つ
- 勝手に入る記事下の広告が消せる
- キーワードに自動リンクするのを解除できる
- 自分を追い込む
PROにすると他にも、はてなフォトライフの容量増加・はてなダイアリープラスの機能・3つ以上のブログ運営・ヘッダーとフッターの非表示・独自アクセス解析が使えるようになりますが…どれもいらない。
写真はFlickrだし、はてなダイアリー使ってないし、ブログは1つしか書かないしってか書けないし、ヘッダーは消さないほうが便利だし、Google Analyticsあるし…。
基本プランは500円くらいにして、オプションで欲しい人だけ機能追加できるようにしてくれたらいいのに。なんて。
ちなみにキーワードリンクは無料でも一応消せます。
はてなブログの自動で勝手につくキーワード下線とリンクを消す - AIUEO Lab2
一番の理由は自分を追い込むためかもしれない
上にも理由を書きましたが、1番重要なのは書き続けるための環境を変えたかったことです。そもそもブログを引っ越した時点で環境は変わっているんですが、記事下に自分の意図しない広告がでるのは気持ち悪い…。この気持ち悪さを払拭して、気持よく書き続けるための環境を手に入れたかった。
何かを始めたいときには、「意識」を変えるじゃ弱いので「環境」を変えなきゃいけません。 書籍『夢をかなえるゾウ』で出てくるガネーシャの受け売りです。
「それでも、みんな『意識を変えようと』とするやん?それがなんでか分かるか?」「『楽』やからや。その場で『今日から変わるんだ』て決めて、めっちゃ頑張ってる未来の自分を想像するの楽やろ。だってそん時は想像しとるだけで、実際にはぜんぜん頑張ってへんのやから。つまりな、意識を変えようとする、いうんは、言い方変えたら『逃げ』やねん」「本気で変わろ思たら、意識を変えようとしたらあかん。意識やのうて『具体的な何か』を変えなあかん。具体的な、何かをな。」
出典: 夢をかなえるゾウ 文庫版
というわけで、決めたことを続けるための環境を変えたので毎日更新を続けていきます。