あなたは今ブログを書いていますか?それとも、これから始めようと思っていますか?
ブログをはじめる理由は人それぞれ。あなたは何のためにブログを書こうと思い立ったのですか?
私はブログを始めたとき、考えていたことがありました。それは、下の3つ。
- 急がば回れ
- 考えているだけで踏み出さない自分を変える
- 怠け癖を克服する
この3つを念頭に、自分の人生を充実させるきっかけにしようと、このブログをはじめました。
スポンサーリンク
急がば回れ
勉強もろくにせずに楽してお金を増やそうと手を出したFXや投資、食べるだけで楽して痩せると言うダイエット……私は今まで生きてきた中で楽して成功したことがありません。
何事も楽して成功はできないと肌で感じてきたことで、何かを成し遂げるために楽な方を選ぶのをやめようという考えをもつようになりました。
世の中には「1日たった10分で5万円稼げる!」とか、「1日に10回やるだけであっという間に痩せる」なんて甘い誘い文句がたくさんあります。せっぱ詰まっている時こそ、そんな甘い言葉を信じてすがり付きたくなるけど、それは全部ウソ。ハマりやすい人に向けた、戦略的なキャッチコピーに過ぎません。もしそれが本当だとしたら、もっと大々的にもてはやされているはずです。
成功の裏には必ず“努力”があります。それを努力と思っていない人が成功すると、あたかも苦労せずに成功したように見えるだけ。
急がば回れという ことわざ の通り、成功したいなら目先の利益にとらわれずにゴールを見据えて地道に取り組んでみる。まずは、コツコツ積み重ねて回るというのがどんなことなのか、その体験をつもうとおもって、このブログをはじめました。
考えているだけで踏み出さない自分を変える
あなたは、やりたいことがあるのに何かと理由をつけて手を出していないことがありませんか?
私はブログを始める前までは、時間があればダラダラし、何も考えずに与えられた境遇の中で仕事をこなすだけの毎日を過ごしていました。
私は、何か変わりたいとは思っているのに、そこには労力がいるので、何もやらずに逃げていたんです。
一歩踏み出せば変わるんだ!努力すれば報われる!そんな体験を自分の行動をもとに語れるようになりたい。そんな思いから、ブログをはじめました。
怠け癖を克服する
私は怠け者です。
性格を尋ねられたら、「熱しやすく冷めやすい性格です……」と、今までそんな耳ざわりがいい言葉で、すぐに中途半端な状態で投げ出してしまう自分を正当化してきました。
以前書いていたブログを筆頭に、ゲームに趣味、勉強も、何かと途中で投げ出しては見て見ぬふり。いつの間にか忘れて、新しい興味をすぐ別の物に向ける。
そんな自分を変えるために、『ブログを毎日書く!』と宣言して、やらざるを得ない状況に飛びこんでみたんです。いざ、飛び込んでみると壁にぶつかることもあるけれど、そこを乗り越えようと挑戦していると次第に楽しくなってきます。
受け身ではなく、希望を抱いて自分から飛び込んだものは、なかなか気持ちが冷めにくいのかもしれません。とにかく1年は毎日更新すると決めて、実際今日もこうやって書いています。この記事を含め、あと5記事で1年です。
毎日書くためには自分から情報を求めることが必要です。自分から求めるようになってからは、なんとなくテレビを見たり、空いた時間をとりあえずゲームをして潰すといった過ごし方をしなくなりました。
ひとつのことに取り組んでいくうちに、自分の中で考え方や行動に変化が起こります。何も考えずに受け身で情報を受け取ることをやめると、今まで目を向けなかったことに関心を持ったり、実際に行ってみたりするようになり、知識の幅も広がりました。
ブログを始めてみようかなと思っている人は、とりあえず21日間毎日1記事ずつ更新することをオススメします。
新年の誓い守れてる?良い習慣を身につける秘訣は「21日間続ける」だけ - AIUEO Lab2
まとめ
まとめると、やりたいことがあっても「今じゃない」と後回しにしてしまう不甲斐ない自分を、きっかけは何でもいいから、とにかく変えたかったんですよね。
自分の未来のために、ここらへんのタイミングで変わっておきたい!ここをターニングポイントにするんだ!と希望をもって始めたのが、私の場合は「ブログ」でした。
まだ成し遂げたとは思える位置まで到達できていないけど、上に書いた3つについてはブログを続けることで少なくとも考えが変わってきたのかなーと思います。
急がば回れは本当に実感してきているし、1日も怠けることもなく今までくることができました。ブログを始めたことで、今までは「面倒だな…」と思っていたことを、"とりあえずやってみようか" と考えられるようにもなってきました。
何か変わるきっかけが欲しいなら、ブログをはじめてみるというのはオススメです。お金もかからないし、いつでもどこでもできるので。
ブログですごい人は沢山いるけど、始めるのが遅すぎるなんてことはありません。そもそも、人と比べる必要はないんです。
私は今、ブログを書いてきたことで成長を感じています。
あとがき
……と、こんなもっともらしいことをツラツラと書いてみたけど、今になって思うことであって始めた当時はボンヤリ思っていた程度です(笑) 「ブログはじめてみようかなー」と考えている人は、あんまり気張らず、とりあえず始めてみればいいと思います。
何事も、やりはじめてみちゃえば、なんとかなるものです。