AIUEO Lab2

1年のうち250日は夕飯を作る主夫が、iPhoneや料理、気になったものを紹介するブログです。

あなたの座右の銘は何?私は「継続は力なり」です

zayuunomeihanani

就職活動で聞かれるとか聞かれないとか「あなたの座右の銘はなんですか?」。

あの質問の真意は何か知りません。でも、格言やことわざは先人の知恵なので、人生を振り返ってみれば自分の"強みや弱み"が、なにかしらの格言などに当てはまるはずです。自分のことをしっかり理解しているなら、当てはまる格言のひとつや2つあるでしょ?ってことでしょうか。

つきなみだけど、私の座右の銘は「継続は力なり」。
一意専心とか、確固不動なんて難しい四字熟語に無理やり意味をこじつけるよりはいいと思います。

継続に関する、将棋棋士の羽生善治さんの言葉が好きです。

何かに挑戦したら確実に報われるのであれば、誰でも必ず挑戦するだろう。報われないかもしれないところで、同じ情熱、気力、モチベーションをもって継続しているのは非常に大変なことであり、私は、それこそが才能だと思っている。

努力と才能・天才の名言・言葉(英語&日本語) | 名言+Quotes

スポンサーリンク

ネットでの活動関連の継続について

なにごともある程度続けて取り組んでみることで、気付きや経験を得ることができてきました。

ここでは、ネットで継続していることについて書いてみます。

ウェブサイト制作

medium_7336309218 photo credit: The Open Dept. via photopin cc

今はWebデザインやネットショップの運営管理なんかの仕事をしている私。パソコンは中学生の頃から触っていて、高校ではクラス専用の掲示板サイトを作ったりしていました。それが、こうじて今の仕事ですね。

独学だけど、ウェブサイト制作は10年以上やっています。

NAVERまとめ

naverまとめ201407

NAVERまとめにであったのは、私が結婚式を挙げた2011年。実は結婚式にお金をかけすぎて、結婚式ビンボーでした。

NAVERまとめで暮らしている人もいるくらい稼げる!と聞いたので、とびついたのがキッカケです。

サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

(このまとめに私も取り上げられていてビックリw)

やってみると、まとめを作成するのは楽しくてすぐにハマりました。ブログを書くよりも制約が多いけど、それが逆に記事の制作を簡単にしています。

お金を稼ごうとしてた最初の頃は鳴かず飛ばずのアクセス数だったけど、楽しさを見出してから作ったまとめがヒットを飛ばしました。3ヶ月ほど毎日更新していたら、いつのまにかお金も後からついてきました。

結局130ほどのまとめを作り、今でも月間150万PV以上見られてるようです。

サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

ブログ

7ed5c76c-ec56-4910-a9c1-173e1b190a43.png_effected

そして、ブログ。

今はこのブログが継続の対象です。毎日更新し続けて8ヶ月目です。今日は書きたくないなーという日ももちろんあるけど、そんな時は短くてもいいから書くようにしています。短時間で無理やりアイデアを出すのは、なかなか面白いものです。

先日、憧れの「ホームページを作る人のネタ帳」の運営者さんにありがたいお言葉をいただきました。

ホームページを作る人のネタ帳

毎日の生活からネタを拾うので、ネタが尽きることはありません。

本来は一つのネタを掘り下げて中身の濃い記事を書きたいんだけど、毎日更新するとそれはできません。

今は毎日継続することの効果を検証する期間なので、毎日更新はある程度で区切りをつけようと思います。

あとがき

なにごとも真剣に取り組んでみなければ、どうなるかなんてわかりません。

私はまだまだヒヨッコですけど、ネット上に関して言えば少なくとも3ヶ月くらい続けてみて"向き不向き"を判断するといいのではないでしょうか。

1万時間の練習で一流になれる「1万時間ルール」は万能でないという見解が登場 - GIGAZINE

こんな話もありますしね。1万時間続けるべきものなのかは各自の判断が求められます。

それでも、継続しているといいことがたくさんあります。その一つが「人との出会い」。

NAVERまとめをやっていた時も、ブログを書いている今も、たくさんの人と新たな関わりをもつことができています。会ったことはなくても、これも出会いです。

実生活で見ても、何かに継続して取り組んでいる時には必ず良い出会いがありました。

これからもいろんな人と出会うと思うけど、それが物事を継続していくモチベーションになっているのかもしれません。