玉ねぎを炒めたフライパンで、そのままパスタを茹でれば完成する「オニオングラタンスープスパ」を作ってみました。
きっかけは、今日から1週間奥さんが旅行でいないので、夕飯を簡単にすませたかったから。Pocketにためこんだパスタレシピを探していたら…超お手軽レシピを発見!
たしか前にも作ったことあるけど、味が思い出せない…ということで、レッツクッキング!
作ってみたら、フライパンひとつでできて、簡単でウマかった!
スポンサーリンク
参考にしたのはこのレシピ
炒めた玉ねぎとスパゲティを一緒に茹でるだけの「オニグラスパ」がオニうまし!: 料理勉強家ヤスナリオのブログ
今回の材料(ひとり分)
- 玉ねぎ 1/2個
- ウインナー 2本
- にんにく 少し
- バター 10g(ひとかけ)
- オリーブオイル 大さじ1
- とろけるスライスチーズ 2枚
- 塩 小さじ1/3程度
- こしょう 適宜
- スパゲティ 100g
- 水 2.5カップ
今回はウインナーを入れてみました。ベーコンでも美味しそう。
つくっていきます
玉ねぎ1/2は薄切り、ウインナー2本は斜めにうすくカット。
フライパンを火にかけてにんにく少々、オリーブオイル大さじ1とバター10gを溶かし、玉ねぎとウインナーを炒めます。玉ねぎは色づくまで、ウインナーには焼き目がつくくらいまで。
(あ、料理中につまみにしようと思ったウインナーが写ってたw)
水を入れてパスタを茹でる
玉ねぎに火がとおったら、そこに水2.5カップと塩小さじ1/3を入れて沸騰させる。そこにパスタを入れて、書いてある時間通りに茹でます。
煮汁ごと盛ってチーズをのせたら完成!
茹で終わったら煮汁ごとお皿に盛って、熱いうちにスライスチーズ2枚をのっけて、胡椒を適量ふって完成!
洗いものも少なくて、簡単でウマいよ!
Vine撮るのに戸惑ってたら、水気がなくなってチーズも溶けなかった…(笑)水がこんな風になくなったら少し水を足しましょう。 Vineで綺麗に撮るの難しい…